▼1日一回投票してね!

にほんブログ村

精神世界ランキング
1日1回、クリック、お願いします☆
★シアチョル紀行⑤ダウンタウン
こちらはモノレールの着く「ウェストレーク・センター」というモールです。
ダウンタウンのど真ん中なので、とても便利。
お店を一軒いっけん覗いている暇がないわたし達。
それは今回のオーガナイザーをしてくれたナオミさんに会うためにウォーターフロントにある「パイクプレース」まで行かなければならないからです。
魔法使いのエステシャンも、成功するホームページの社長さんも、そんなに驚いてはいなかった様子でしたけど・・・・
私が単純なので、そこまで反応を見てなかったのかも・・・
6年ぶりのダウンタウンの変容には驚きました。
もの凄い勢いで街中が開発されていました。
コンドブームの凄さは聞いていましたけど、ここまでスゴイとは思ってませんでした。
街中にあった市街地図。
さすがマイクロソフトのある街です。
これは何処だろう???
ダウンタウンの中のどこかです
向こう側に見えるのが「ピュージェット・サウンド」と呼ばれる内海です。
シアトル近郊の海側は基本的にはリアス式海岸です。
こちらは待ち合わせの場所のカフェの近く。
もっと時間があったら会いたい人とかも沢山いたんですが、今回は時間的に不可能でしたので次回に期待します。
シアトルと言えば、スターバックスの本店があることでも有名です。
しかし、スタバはどこにでもあるのであまり気にならなりません。
待ち合わせのカフェは、パイクプレース・マーケットの中にあるオシャレなお店でした。
はやり白人がメジャーな街です。
ハワイのようにロコのお姉さんがキャッシャーというのはありません。
しかも北欧系の移民が多いですから、美しい方々が多いと思います。
クロワッサンとかのベーカリー製品が美味しそうでした。
しかも焼きたて風だし・・・
サンドイッチもハワイとは雰囲気がかなり違います。
気温が氷点下以下にまで下がるので、食べ物から感じる波動も絞まっていて、良さそうです。
頼んだコーヒー。
わたしは糖分が必要だったので、カフェ・モカにいたしました。
このカフェでナオミさんとBFに合流。
電話で頻繁に話すので、久しぶりの再会でしたが、違和感は全く無し。
昔とホボ変わらぬお姿だったのが印象的でした。
わたしの周囲の人間は無料!一斉遠隔ヒーリングを続けて受けているので、若さの維持が始まっているのかもしれませんけど・・・
そんなこんなで短い社交を済ませ、三人でパイクプレースへと出発しました。
こちらは通り沿いにあったロシアのベーカリー。
ピロシキです。
さすがアメリカ本土ですね。
ハワイでは考えられない風景です。
西海岸のロスとかともまた違った雰囲気なので、楽しいかも。
ピュージェット・サウンドの中を行くフェリー。
ウォーターフロントからはカナダのヴァンクーバーへ行く「ヴィクトリア・クリッパー」も出ています。
そしてシアトル周辺の島々や、向こう岸へ行くフェリーもあります。
次回に時間があったら、またフェリーに乗ってみたいですね。
ウォーターフロントが見下ろせる公園。
シアトルは「シアトル酋長からの手紙」でお馴染みのネイティブ・インディアンの人口も多いんです。
ということでトーテムポールなんかもあったりします。
シアトル美術館とか、ネイティブ関係を集めた博物館もあるのですが、それらもパス。
観光出来るのは、時差ボケぼけの着いた初日と二日目だけだったんです。
(続く)
毎週末に遠隔ヒーリングが3ヶ月間続けて届きます。
▼詳細はコチラ http://www.spherequantum.com/total_balance.html
* * * * * * * * * * * * *
個人セッション
チャネリング、サイキック・リーディング、
ヒーリングを併用して進めて行く個人セッションです。
ダウンタウンのど真ん中なので、とても便利。
お店を一軒いっけん覗いている暇がないわたし達。
それは今回のオーガナイザーをしてくれたナオミさんに会うためにウォーターフロントにある「パイクプレース」まで行かなければならないからです。
魔法使いのエステシャンも、成功するホームページの社長さんも、そんなに驚いてはいなかった様子でしたけど・・・・

私が単純なので、そこまで反応を見てなかったのかも・・・

6年ぶりのダウンタウンの変容には驚きました。
もの凄い勢いで街中が開発されていました。
コンドブームの凄さは聞いていましたけど、ここまでスゴイとは思ってませんでした。
街中にあった市街地図。
さすがマイクロソフトのある街です。
これは何処だろう???
ダウンタウンの中のどこかです

向こう側に見えるのが「ピュージェット・サウンド」と呼ばれる内海です。
シアトル近郊の海側は基本的にはリアス式海岸です。
こちらは待ち合わせの場所のカフェの近く。
もっと時間があったら会いたい人とかも沢山いたんですが、今回は時間的に不可能でしたので次回に期待します。
シアトルと言えば、スターバックスの本店があることでも有名です。
しかし、スタバはどこにでもあるのであまり気にならなりません。
待ち合わせのカフェは、パイクプレース・マーケットの中にあるオシャレなお店でした。
はやり白人がメジャーな街です。
ハワイのようにロコのお姉さんがキャッシャーというのはありません。
しかも北欧系の移民が多いですから、美しい方々が多いと思います。
クロワッサンとかのベーカリー製品が美味しそうでした。
しかも焼きたて風だし・・・
サンドイッチもハワイとは雰囲気がかなり違います。
気温が氷点下以下にまで下がるので、食べ物から感じる波動も絞まっていて、良さそうです。
頼んだコーヒー。
わたしは糖分が必要だったので、カフェ・モカにいたしました。
このカフェでナオミさんとBFに合流。
電話で頻繁に話すので、久しぶりの再会でしたが、違和感は全く無し。
昔とホボ変わらぬお姿だったのが印象的でした。
わたしの周囲の人間は無料!一斉遠隔ヒーリングを続けて受けているので、若さの維持が始まっているのかもしれませんけど・・・

そんなこんなで短い社交を済ませ、三人でパイクプレースへと出発しました。
こちらは通り沿いにあったロシアのベーカリー。
ピロシキです。
さすがアメリカ本土ですね。
ハワイでは考えられない風景です。
西海岸のロスとかともまた違った雰囲気なので、楽しいかも。
ピュージェット・サウンドの中を行くフェリー。
ウォーターフロントからはカナダのヴァンクーバーへ行く「ヴィクトリア・クリッパー」も出ています。
そしてシアトル周辺の島々や、向こう岸へ行くフェリーもあります。
次回に時間があったら、またフェリーに乗ってみたいですね。
ウォーターフロントが見下ろせる公園。
シアトルは「シアトル酋長からの手紙」でお馴染みのネイティブ・インディアンの人口も多いんです。
ということでトーテムポールなんかもあったりします。
シアトル美術館とか、ネイティブ関係を集めた博物館もあるのですが、それらもパス。
観光出来るのは、時差ボケぼけの着いた初日と二日目だけだったんです。
(続く)
★
遠隔ヒーリングと波動水が毎週とどく!
「トータル・バランス」
「トータル・バランス」
とってもお得!
3ヶ月で1,5000円(1回約1500円・合計約12回)
3ヶ月で1,5000円(1回約1500円・合計約12回)
毎週末に遠隔ヒーリングが3ヶ月間続けて届きます。
▼詳細はコチラ http://www.spherequantum.com/total_balance.html
* * * * * * * * * * * * *
個人セッション
チャネリング、サイキック・リーディング、
ヒーリングを併用して進めて行く個人セッションです。
★
Facebookで「eCard」と「コズミックシフト」のページを作りました。
Facebookで「eCard」と「コズミックシフト」のページを作りました。
★セッションのご予約・お問合せ、ブログの質問・感想などは電子メールで。
makaula@gmail.com
★
【波動入りの読む瞑想】