▼1日一回投票してね!

にほんブログ村

精神世界ランキング
1日1回、クリック、お願いします☆
★シアチョル紀行②ポートランド空港
今回のフライトは、経費節約のためにダイレクトにシアトルではなく、ポートランド経由にしました。
今から考えたら、約50ドルくらいの違いを出すために、わざわざ経由しなくても良かったのにと少し後悔です。
しかし後悔先に立たずなので、それなりにエンジョイすることに気持ちを切り替えました。
いやぁ、さすが本土の空港です。
全てが近未来的というか、インダストリアルなデザインと言うか・・・。
全てがデザインされている雰囲気がして新鮮でした。
それに比べるとハワイって田舎です・・・・
まぁハワイの田舎っぽさというか、レイドバックさが良いという意見もあります。
しかし、ホノルルとハワイ島に宇宙空港が出来る予定なので、そうなったら田舎臭さはアップグレードされるでしょう。
空港内にも自動のコンベアがあったのでス~イ、スイです。
しかし空港内が広いんです。
やたらに広いので、到着したゲートから乗り換えのゲートまでの道のりがエラく長いのです・・・・。
空港内も天上が高いので、狭い感じはしませんでした。
ゆとりのある設計になっているのです。
しかも空港内のデザインもホノルル国際空港とは全く違ってモダンです。
到着と出発の表示板。
最先端を行ってますって感じでした。
空港内にも奇麗なお店がたくさん並んでいます。
ビジネス的に空港内というのは、絶えず人通りがあるので、アイデア次第では繁盛しますよね。
ポートランドに関係する産業とかイメージが展示されてました。
乗り継ぎまで時間があったので、一回空港内から出て、外の雰囲気を見てみました。
まだ朝日も昇ってないので、ホボ真夜中状態です。
ハワイだったら同じ6時台でもスデに太陽の兆しがあります。
それだけ緯度が高いということですね。
ちょっと夜明けの雰囲気がして来ました。
とても近代的な建築様式で、雨に濡れないように、空港から駐車場の間もドーム型の屋根で覆われています。
横から見るとこんな感じのドームになっております。
ポートランド警察のパトカー。
パトカーもホノルルとは違って「ロボコップ」的な匂いがしました。
入り口も近代的・・・・。
チェックインのブース周辺も近代的。
中に入っても近代的
ここまで来たら宇宙ステーション的なデザインと言えるかもしれません。
無機質な感じがしなくもなかったですが、そんなに気にはなりませんでした。
こうやってたまには本土に行っていないと、ハワイで浦島太郎になってしまうのです。
★
空港内に戻って、乗り換えのゲートへ向かいます。
今から考えたら、乗り換え時間が1時間ではなく、3~4時間にしておけばポートランドに出かけられたのにと思います・・・
しかしこれも後の祭り・・・・
空港内をエスカレーターで降りる感覚も変ですね。
さらに近代的な乗り継ぎゲートのチェックイン・カウンター。
結局は乗り継ぎの飛行機の整備不良で遅れてしまいました。
待っていたら携帯にテキストが・・・・。
それはスデにシアトルに到着していた魔法使いのエステシャンと、成功するホームページの社長でした・・・。
ということで「1時間くらい送れるので、空港内でお茶して待っててチョ」と返事をして・・・
これから乗り換えです・・・・
しかし、乗り換えが外で行われるのです
氷点下の気温ですから、外は超サブイのです。
ハワイからなので、超寒く感じるかと思ったんですけど、結構楽しかったです。
しかもジェットではなくプロペラ機です・・・・
ホライズン・エアーの小型機でした。
とにかく寒いのですが、新鮮な寒さだったので気になりませんでした。
しかも近代化された空港に似合わない階段を上らなければならないというマニュアル的な搭乗でした
ハワイ島に行くときもこんな感じです。
窓から見た下界の風景。
何だか良く見えません・・・。
でもハワイの風景とは完璧に違います。
と、こんな感じでシアトル国際空港へ着きました。
(続く)
毎週末に遠隔ヒーリングが3ヶ月間続けて届きます。
▼詳細はコチラ http://www.spherequantum.com/total_balance.html
* * * * * * * * * * * * *
個人セッション
チャネリング、サイキック・リーディング、
ヒーリングを併用して進めて行く個人セッションです。
チェックインのブース周辺も近代的。
中に入っても近代的

ここまで来たら宇宙ステーション的なデザインと言えるかもしれません。
無機質な感じがしなくもなかったですが、そんなに気にはなりませんでした。
こうやってたまには本土に行っていないと、ハワイで浦島太郎になってしまうのです。
★
空港内に戻って、乗り換えのゲートへ向かいます。
今から考えたら、乗り換え時間が1時間ではなく、3~4時間にしておけばポートランドに出かけられたのにと思います・・・

しかしこれも後の祭り・・・・

空港内をエスカレーターで降りる感覚も変ですね。
さらに近代的な乗り継ぎゲートのチェックイン・カウンター。
結局は乗り継ぎの飛行機の整備不良で遅れてしまいました。
待っていたら携帯にテキストが・・・・。
それはスデにシアトルに到着していた魔法使いのエステシャンと、成功するホームページの社長でした・・・。
ということで「1時間くらい送れるので、空港内でお茶して待っててチョ」と返事をして・・・

これから乗り換えです・・・・

しかし、乗り換えが外で行われるのです

氷点下の気温ですから、外は超サブイのです。
ハワイからなので、超寒く感じるかと思ったんですけど、結構楽しかったです。
しかもジェットではなくプロペラ機です・・・・

ホライズン・エアーの小型機でした。
とにかく寒いのですが、新鮮な寒さだったので気になりませんでした。
しかも近代化された空港に似合わない階段を上らなければならないというマニュアル的な搭乗でした

ハワイ島に行くときもこんな感じです。
窓から見た下界の風景。
何だか良く見えません・・・。
でもハワイの風景とは完璧に違います。
と、こんな感じでシアトル国際空港へ着きました。
(続く)
★
遠隔ヒーリングと波動水が毎週とどく!
「トータル・バランス」
「トータル・バランス」
とってもお得!
3ヶ月で1,5000円(1回約1500円・合計約12回)
3ヶ月で1,5000円(1回約1500円・合計約12回)
毎週末に遠隔ヒーリングが3ヶ月間続けて届きます。
▼詳細はコチラ http://www.spherequantum.com/total_balance.html
* * * * * * * * * * * * *
個人セッション
チャネリング、サイキック・リーディング、
ヒーリングを併用して進めて行く個人セッションです。
★
Facebookで「eCard」と「コズミックシフト」のページを作りました。
Facebookで「eCard」と「コズミックシフト」のページを作りました。
★セッションのご予約・お問合せ、ブログの質問・感想などは電子メールで。
makaula@gmail.com
★
【波動入りの読む瞑想】